カテゴリー
Amazon news 動物

被爆注意。米アマゾンにウラン鉱石が売り出し中

091002uranium_ore_sample
 
 
お値段たったの23ドル(約2000円)です。

気になるところが満載な商品ですが、一番気になるのがこの安易なケース。まちがいなく被爆しそうです…。もし、手が二本になったとしても、内臓の機能が低下したとしてもあくまで購入者の自己責任に任されてます。はい。
 
 
[Amazon us viaMAKE: japan]

(mituru)
 
 
【関連記事】
なくしちゃう!? 超モバイル仕様なペット
DMでお金をやり取りする時代に。Twitterを使ったオンラインバンキング登場
iPhoneユーザーはどうなのよ? ソフトバンク、12月1日から通信速度規制実施へ
二進法なネイルアート
驚愕DIY! 昭和62年生まれのNikonをデジタル一眼に

カテゴリー
App Store iPhone ニュース

iPhoneユーザー注意! 「セカイカメラを使っていたら職質されたなう」

090930sekaikamera
 
 
夢中でやっちゃう気持ちもわかりますが…

拡張現実(AR)の技術を取り入れたiPhone無料アプリ「セカイカメラ」。このアプリは、エアタグなどを使って、世界を拡張していくアプリなんですが、常時カメラが起動しているので周りから見ると、セカイカメラしている姿は何かを撮っているように見えるんです。

Twitterのあるユーザーは、そのセカイカメラを使用中になんと警察に職務質問されちゃったそうな。

iPod nanoで盗撮なんてニュースがありましたが、iPhone越しに周りを見ている姿は相当怪しいんでしょうか。僕もよくセカイカメラしているので、少し気をつけようと思います…。

思い返してみると確かに白い目で見られたことがあるような…。みなさんはどうでしょうか?
 
 
(mituru)
 
 
【関連記事】
iPhoneユーザーはどうなのよ? ソフトバンク、12月1日から通信速度規制実施へ
Snow Leopardパッケージの写真家は以前にもAppleプロダクトに関わっていた
祝iPhone OS 3.1、Acid3 testで100点をマーク!
【iPhone】カナダのApp StoreがSkypeで一色に!?
Snow LeopardでTorrentソフト「Vuze」が文字化けする件

カテゴリー
iPhone news Softbank

iPhoneユーザーはどうなのよ? ソフトバンク、12月1日から通信速度規制実施へ

090924TGS0909128police
 
 
iPhoneユーザーは結構パケットつかいますからねぇ。

ソフトバンクはパケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額で300万パケット以上のユーザーを対象に12月1日から通信速度規制を実施するそうです。

気になるiPhoneはというとパケット定額フルは1000万パケット以上のユーザーが規制対象です。1パケットが128バイトですので、月約1.3GB以上使うユーザーは規制対象となる訳です。

あなたはどうですか?
 
 
ソフトバンクモバイル、通信速度の制御を12月1日より実施 [CNET]

(mituru)
 
 
【関連記事】
iPhone dev teamより、iPhone OS 3.1に対応した「PwnageTool」リリース!
祝iPhone OS 3.1、Acid3 testで100点をマーク!
【iPhone】カナダのApp StoreがSkypeで一色に!?
Snow LeopardでTorrentソフト「Vuze」が文字化けする件
Snow Leopardパッケージの写真家は以前にもAppleプロダクトに関わっていた