カテゴリー
ネタ ファッション

世界一セクシーなブルースクリーン

200th_1256975382568
 
 
日本で着てる人いないかな(笑)
このTシャツを、最近できたMicrosoft Storeに着ていく強者に期待したいです!
 
 
(turbo)
 
 
[tmkm-amazon]B002OL1XAY[/tmkm-amazon]
 
 
【関連記事】
ハローウィンにいかが? 肉コスプレ。
1万円のメガネふき
折り紙で作るスカウター
全国誌の表紙モデルになれる権利、ヤフオク開催中!
被爆注意。米アマゾンにウラン鉱石が売り出し中

カテゴリー
dell inspiron mini 9 Hackintosh Mac OS X osx86

【OSX86】Dell mini 9で外部ディスプレイモニター出力できる夢

dell mini 9 inspiron 17 inch display
 
 
僕の部屋に余っていて埃をかぶっていた17インチモニタ「Nanao FlexScan L565」をHackintoshされたDell mini 9に繋いでみました!

電源OFFのDell mini 9へ外部出力のケーブルを挿し電源ON!

 
th_200910311
 
 
あっさり起動、1280 x 1024のディスプレイ環境が速攻で実現です。

どうやら搭載されているモバイル インテル(R) 945GSE Expressチップセットは
●表示色数:1677万色 1600×1200ドット、1280×1024ドット、1024×600ドット、800×600ドット
が表示可能らしいです。
 
 
200910312
 
 
Tek-Safariを表示させてみましたが、やはり快適ですね。iMacを買ってからというもの、ネットブックの狭い画面がちょっと…と思ってましたが、新しい使い方が出来そうです。

次は新しいディスプレイモニターを買ってきて最大出力1600×1200環境の夢をみたいなぁ。
 
 
(turbo)
 
 
[tmkm-amazon]B000WOULB2[/tmkm-amazon]
 
 
【関連記事】
キヤノンユーザーの本音?
このクオリティで!? たった7980円の504万画素デジカメ
驚愕DIY! 昭和62年生まれのNikonをデジタル一眼に
【JB必須+面倒くさがり必見】VNCを使ったiPhone の画面操作
ウィンドウを最大化してくれるmegazoomerがSnow Leopard対応に(SIMBL必須)

カテゴリー
iPhone jailbreak Twitter

速攻つぶやけるよ!  qTweeter を試す(要Jailbreak)

 
 
これはマジ便利です。そしてUIがかなり格好良いです!

なによりも感動したのが、いつでも、どこでも、現在聞いている曲の情報がすぐTwitterへPostできること。聴いてる曲をPostすると曲情報は米国Amazonでの音楽配信サービスのURLが貼付けられ、どんな曲を聴いているのか実際に聞かせることが出来るんです。
 
自分は他人のつぶやきを見てるくらいでしたが、すぐつぶやける! っていうのがとても自分に合っていてqTweeter入れてからつぶやく回数が増えました。

Jailbreak必須ですが、皆様も是非お試しください〜。
 
 
(turbo)
 
 
[tmkm-amazon]4839933162[/tmkm-amazon]
 
 
【関連記事】
iPhoneでDashboadが出来る「iDashboad」を試してみた。(…ちょっと残念クオリティ)
「Orbit」iPhone版Exposeを試す。
まるで007。iPhoneが車の鍵になるセキュリティシステム登場
【JB必須+面倒くさがり必見】VNCを使ったiPhone の画面操作
iPhone専用に作られたPhotoShop、「PhotoShop Mobile」を試してみた。