カテゴリー
アート ガジェット ニュース ネタ ファッション

1万円のメガネふき

091026yamato_real_open_600
 
 
写真の布はバスタオルじゃありません。メガネふきなんです。

宇宙戦艦ヤマトをドデーンッ! とあしらったこちらの眼鏡ふき、サイズはなんと1メートル×1.4メール。もちろん全てマイクロファイバーなので、ちゃんと眼鏡の汚れなどを落とす事ができます。
 
 
091026yamato_hikaku_mini_600
 
 
車と比較してもこのサイズ。まさに超巨大メガネふきです…。
 
 
[株式会社マイタン]

(mituru)
 
 
【関連記事】
折り紙で作るスカウター
どうしてこうなった!? ベッキー似の美少女が放つ下ネタ。
ロックの王様、エルヴィス・プレスリーの髪がオークションに出品中!
初音ミクのヘッドフォンを格安で手に入れる方法!?
Dellのサイトで見つけた誤字「マイクソソフト」

カテゴリー
Mac OS X Application アート デジタルカメラ

64bit対応ですげー軽い! 現像ソフトAdobe Lightroom 3.0 Betaを使ってみた。

091025lightroom
 
 
この速度はマジで感激しますよ!

デジイチユーザーおなじみ、RAW現像ソフトの「Adobe Lightroom 3.0 Beta」がリリースされました。個人的にはApertureユーザーなので、今回のベータは本当に試す程度のものでしたが、今ではその速度の早さに乗り換えを考えているほどです。マジで軽い! 軽い! もう一度いいますが、軽い

Apertureに大量に写真を詰め込んでいるので比較するのもあれですが、Apertureの最初の起動時よりも大分軽いレスポンスな気がします。なんでも64bitに完全対応しているようで、早さの原因はそういう所にあるようです。

もちろん現像ソフトは画質や、写真の管理のしやすさが一番重要ですので、これから使っていってしばらく様子を見てみようと思います。

「Adobe Lightroom 3.0 Beta」はAdobeのサイトから無料でダウンロードできるようになっています。(要Adobeアカウント)
 
 
[Adobe]

(mituru)
 
 
【関連記事】
キヤノンユーザーの本音?
このクオリティで!? たった7980円の504万画素デジカメ
驚愕DIY! 昭和62年生まれのNikonをデジタル一眼に
【JB必須+面倒くさがり必見】VNCを使ったiPhone の画面操作
ウィンドウを最大化してくれるmegazoomerがSnow Leopard対応に(SIMBL必須)

カテゴリー
iPhone jailbreak news

iPhone OS 3.1.2で純正デザリング(ハック)を試してみた。

iPhone 3.1.2 デザリング

 
 
最新のiPhone OS 3.1.2上で純正デザリングを有効にする方法を試してみました。
※全てiPhoneへsshログインし全てコマンドライン操作で設定をしています。
 
 
●0, iPhone へ ssh ログイン

ssh root@myiphone_ip_address

 
●1, 対象ディレクトリに移動し、ファイル(CommCenter)をリネーム

# cd /System/Library/PrivateFrameworks/CoreTelephony.framework/Support
# mv CommCenter CommCenter.back
(自分はCommCenter.backにリネームしました。)

 
 
●2, iPhone へダウンロードしたCommCenterファイルをアップロード

$ scp ./CommCenter root@myiPhone:/System/Library/PrivateFrameworks/CoreTelephony.framework/Support

 
 
●3, アップロードしたCommCenterファイルへ権限追加

# chmod 755 ./CommCenter

# ls -all (権限確認)
total 1408
drwxr-xr-x 2 root wheel 340 Oct 20 22:38 ./
drwxr-xr-x 33 root wheel 1156 Sep 28 08:17 ../
-rwxr-xr-x 1 root wheel 694320 Oct 20 22:38 CommCenter*
-rwxr-xr-x 1 root wheel 694320 Sep 26 16:53 CommCenter.back*

 
 
●4, プロファイル(jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfig)を設定
※プロファイルURLへアクセス、またはプロファイルをメールにて送信

jp softbank プロファイル

 
 
●5, 設定→一般→ネットワーク→デザリングをオン

iphone デザリング

 
 
●検証
試しに Dell inspron mini 9から Bluetooth接続してみました!
dell mini 9 デザリング
 
 
難無く、しっかり認識しました。
やっぱり純正のデザリングは凄い楽です。
 
 
ついでに、BNRスピードテストもしてみました。

bnr speedtest iphone
 
 
僕のiPhoneはおそらく規制対象になっちゃているので、590kbpsになっていますがみなさんはどうなんでしょうか? 試された方は是非コメントください!
 
 
(turbo)
 
 
[tmkm-amazon]4873112303[/tmkm-amazon]
 
 
【関連記事】
iPhoneでDashboadが出来る「iDashboad」を試してみた。(…ちょっと残念クオリティ)
「Orbit」iPhone版Exposeを試す。
まるで007。iPhoneが車の鍵になるセキュリティシステム登場
【JB必須+面倒くさがり必見】VNCを使ったiPhone の画面操作
iPhone専用に作られたPhotoShop、「PhotoShop Mobile」を試してみた。