カテゴリー
Mac Mac OS X Mac OS X Application Macbook Pro news ニュース

【Macbook Pro Late 2016】初期不具合まとめ

mbplate2016

Appleの初モノはなにかが潜んでいる…

タッチバー(touchbar)搭載で話題となっている、Macbook Pro Late2016ですが、初期不具合が2016/11/28現在、多数報告されています。ここではそれぞれの事象にたいして、現象、原因、解決策をまとめてみました。

========================
①BootCampでWindowsをインストール→スピーカーが物理的に壊れる不具合
現象:
BootCampでwindows10を起動していると、何もしていないのにパチッというノイズがでてしまい、その後OSXでもWindows上でも、左右のスピーカーの出力がアンバランスになり、低出力となる。
原因:
不明。ユーザー間ではBootCampで利用しているWindows10用のドライバが原因との噂。
解決策:
Appleの対応まで、BootCamp上でWindows10をインストールしない
(MacRumors)

②GPU不具合により、画面が乱れる等の現象が起きる
現象:
13インチ~15インチ全てで起きているようですが、特に15インチのMacBook Pro(radeon pro 460)で顕著にでているそうで、外部ディスプレイ・内部ディスプレイの画面が乱れたり、ブラックアウトしたり、色味がおかしくなっている模様
原因:
GPUの不具合
解決策:
「システム環境設定>グラフィックスの自動切り替え>オフ」にすることで一部ユーザーは解決したとのこと
ただ根本的な解決はAppleの対応待ちとのことです。
(9to5mac)

③3本指ドラッグができない
現象:
osxでは、開いているウインドウを3本指でドラッグできるのですが、設定していてもこのドラッグが出来ない不具合があるそうです。
原因:
OSのバグ
解決策:
なし。Appleのアップデート待ち
(Apple Community)
========================

(mituru)

カテゴリー
Mac Mac OS X Mac OS X Application Tips

Reeder for MacのマルチタッチをOS X Lionでも使う方法

結構困ってたんですよね。

GoogleのRSSリーダーをつかっているMacユーザーにお馴染みのリーダー「Reeder for Mac」。実はOSを先日リリースされたOS X LionにアップデートするとReederの特徴であるマルチタッチが使えなくなってしまうんですよ。

ということでReederの公式サイトにいったら解決策が載っていました。

Gestures on Lion
There are currently some issues with swipe gestures when using Reeder on OS X Lion. To get swipe left/right working, “Swipe between pages” has to be enabled for three (Trackpad) or two fingers (Magic Mouse), see “System Preferences” → “Trackpad” or “Mouse” → “More Gestures”. Swipe up/down seems to be broken, the only way to get them working seems to be to hold alt/option while swiping. I’m still looking into this, hoping to be able to address this issue soon.

スワイプなどのマルチタッチジャスチャーの時にatl/optionキーを押すことで、Snow Leopardの時のようにマルチタッチでRSSを読めるようになります。この問題の解決を開発者は取り組んでいるようでそのうち解決はすると思いますが、取り急ぎの解決策ということで。。

しかし、Lionは色々と変わりすぎてるなー。

Help [Reeder for Mac]

(mituru)

【関連記事】
iPhone4のmicroSIMを通常SIMへ変換してみた!
【JB済iPad向け】Mobile Terminalの代用として、iSSHをローカルで使う方法
まるで007。iPhoneが車の鍵になるセキュリティシステム登場

カテゴリー
iPad Mac OS X Application 動画

動画変換ソフト「HandBrake」を使ってiPad用動画作成をしてみた

iPad購入に並ばれたみなさま、お疲れさまです。

iPadが発売され、日本全国で各種アプリや電子書籍を楽しんでいる最中でしょうか。今回はHD動画をiPad用に動画変換をしたのでレポートです。

iPad画面サイズ
XGA 1024×768ピクセルとなっています。new iPadnew iPadはQXGA 2048×1536

DVDが720×480なのでDVDよりも大きなサイズの動画再生が可能です。ということはDVDサイズの動画はmp4形式変換すればiPadで再生ができます。

HD動画をiPadサイズにする
動画を調達
(*上記コンテンツなくなってしまいました。)

今回はリンク先より、1080p「The Killers – When You Were Young.mp4」を使用します。このままではiPadで再生できないのでHandBrakeを使って変換してみます動画の再生品質は、せっかくなので高画質で変換。
プリセット → 「Regular」→ 「High Profile」

ここから画面サイズの変更 Picuture Setting の Width を 「1024」にし、その他設定はお好きにカスタマイズしてエンコードしてください。 *追記(new iPadの方は1080pの動画はそのままサイズでどうぞ!)

出来上がったファイルをiPadに転送し再生を確認。

これですごい高画質で楽しむことができます!
iPhoneは元々画面が小さいので画質のクオリティが低くても楽しめたのですがiPadの場合だとある程度、高画質でないと画面の粗さが気になってしまいますね。

ぜひ高画質でお試しを

(turbo)

【関連記事】
【2週間使用】iPad購入からJailbreakまで
iPhoneでDashboadが出来る「iDashboad」を試してみた。(…ちょっと残念クオリティ)
「Orbit」iPhone版Exposeを試す。
まるで007。iPhoneが車の鍵になるセキュリティシステム登場
【JB必須+面倒くさがり必見】VNCを使ったiPhone の画面操作